東洋大姫路高校出身のプロ野球選手一覧表

岩田幸宏

外野手 東洋大姫路高-ミキハウス-信濃グランセローズ-ヤクルト 2021年 育成ドラフト1位

兵庫県姫路市出身。左投左打。支度金300万円、年俸280万円(金額は推定)で入団合意。背番号は024。

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
2022ヤクルト
2023
2024
通算**年

甲斐野央

投手 東洋大姫路高-東洋大-ソフトバンク 2018年 ドラフト1位

兵庫県西脇市出身。右投左打。東洋大姫路高では1年秋からベンチ入り。2年夏は背番号3の控え投手として先発のマウンドに立った。3年生になると背番号5ながらエース格の投手として活躍する。春夏とも甲子園出場はなし。東洋大ではリーグ戦通算38試合に登板。大学日本代表で最速158km/hを記録する。契約金1億円+出来高5,000万円、年俸1,500万円(金額は推定)で入団合意。背番号は20。

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2019ソフトバンク652582658.2734.14
2020
202122021420.2254.35
202227200325.0272.52
202346312842.2392.53
2024西武
通算**年

原樹理

投手 東洋大姫路高-東洋大-ヤクルト 2015年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2016ヤクルト13280067.0335.91
20172631100131.11153.84
2018306701110.2933.09
201912370074.0574.86
20205220117.1145.19
20219310047.0252.30
2022228700107.2524.85
2023
2024
通算**年

松葉貴大

投手 東洋大姫路高-大阪体育大-オリックス 2012年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2013オリックス17460073.0444.19
2014218100113.2882.77
201518360080.0424.28
2016287900132.2823.26
20172331200113.1724.46
20188210036.1235.20
20195040022.2135.56
中日100002.2010.13
202015370073.1504.05
202114650076.0413.20
2022196700100.0513.33
202311140057.2203.28
2024
通算**年

乾真大

投手 東洋大姫路高-東洋大-日本ハム 2010年 ドラフト3位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2011日本ハム500008.097.88
201236120232.2325.51
201319000028.1226.04
2014100001.0218.00
2015600008.1103.24
2016巨人200002.130.00
2017500005.155.06
通算7年74120286835.65

林崎遼

内野手 東洋大姫路高-東洋大-西武 2010年 ドラフト5位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
2011西武2300000.000
20125000000.-
20133133501012.152
20141738100106.263
2015
通算5年55741502018.203

豊田次郎

投手 東洋大姫路高-川崎製鉄神戸-オリックス 1994年 ドラフト4位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1995オリックス
19961221042.1293.40
19972901151.1344.21
19982111035.1254.33
1999
通算5年62331129.0883.98

長谷川滋利新人王

投手 東洋大姫路高-立命館大-オリックス 1990年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1991オリックス281291185.01113.55
199224681143.1863.27
1993231260159.2862.71
1994251191156.1863.11
1995241270171.0912.89
19961846187.2555.34
1997エンゼルス50370116.2833.93
19986183597.1733.14
199964462677.0444.91
20006610591995.2593.48
200146560255.2414.04
2002マリナーズ53831870.1393.20
20036324161273.0321.48
2004684601268.0465.16
200546130266.2304.19
NPB 6年14257454903.05153.33
MLB 9年51745433361720.14473.70

嶋尾康史

投手 東洋大姫路高-阪神 1986年 ドラフト2位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1987阪神
19881210030.2163.23
19892115052.1263.96
199060006.2321.60
199120004.044.50
19922512152.2382.39
1993
1994
1995
1996
通算10年66371146.1874.06

宮本賢治

投手 東洋大姫路高-亜細亜大-ヤクルト 1981年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1982ヤクルト36461116.0363.80
198330782134.2514.48
198430410088.1376.52
198532210087.2466.26
19863327079.0235.35
19873856297.2434.52
19884055099.2334.52
19893314056.0294.34
1990221170159.1763.16
19911244048.0224.88
19931341052.2412.39
19941723042.0353.21
19953020244.2363.43
19961220026.0133.12
通算14年378557171131.25214.38

弓岡敬二郎

内野手 東洋大姫路高-新日鉄広畑-阪急 1980年 ドラフト3位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
1981阪急

オリックス

130377804301523.212
1982112194410121111.211
19831304621205413529.260
19841254701436451526.304
19851244781418632828.295
19861274521156431224.254
198712736690522333.246
198810221648211217.222
1989692730221.111
199070842014914.238
1991361860000.333
通算11年1152314480737273132206.257

山川猛

捕手 東洋大姫路高-駒沢大-西川物産-西武 1978年 ドラフト3位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
1979西武
19806400003.000
19812052111309.212
1982
1983阪神13800005.000
1984114249481025153.193
1985488017410019.213
1986241020105.200
19873031623010.194
19882200001.000
通算10年2574368417421105.193

松本正志

投手 東洋大姫路高-阪急 1977年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1978阪急600013.054.15
1980911030.2207.63
19811000017.165.71
198210003.013.00
198340006.0015.00
1984202010.136.10
1985
1986
1987
通算9年3213080.1356.83