岩手県の無名高校出身のプロ野球選手一覧表
石塚綜一郎
捕手 黒沢尻工業高-ソフトバンク 2019年 育成ドラフト1位
右投右打。高校通算39本塁打を誇る強肩強打の捕手。3年夏は捕手&投手の二刀流で躍動。思い切り振るスイングは迫力があり、2年夏の岩手県大会・四回戦で2ランホームランを放ち勝利に貢献した。
2019年10月に開催されたドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスから育成4位で指名され、支度金300万円・年俸360万円・背番号121の条件で入団合意。
年度 |
球団 |
試合 |
打数 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
三振 |
打率 |
2020 |
ソフトバンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
通算**年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
風張蓮
投手 伊保内高-東農大北海道オホーツク-ヤクルト 2014年 ドラフト2位
年度 |
球団 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
セーブ |
ホールド |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
2015 |
ヤクルト |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.1 |
0 |
0.00 |
2016 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10.0 |
10 |
8.10 |
2017 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4.0 |
3 |
6.75 |
2018 |
53 |
2 |
4 |
0 |
4 |
57.2 |
61 |
4.37 |
2019 |
14 |
0 |
0 |
0 |
1 |
19.0 |
17 |
7.11 |
2020 |
|
|
|
|
|
|
|
|
通算**年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
太田裕哉
投手 一関学院高-日産自動車-日本製紙石巻-ヤクルト 2011年 ドラフト4位
年度 |
球団 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
セーブ |
ホールド |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
2012 |
ヤクルト |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
2013 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
通算2年 |
一軍公式戦出場なし |
銀次(宇部銀次)
内野手 盛岡中央高-楽天 2005年 高校生ドラフト3位
年度 |
球団 |
試合 |
打数 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
三振 |
打率 |
2006 |
楽天 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
2007 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
2008 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
2009 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
2010 |
2 |
6 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.167 |
2011 |
22 |
54 |
12 |
0 |
6 |
1 |
7 |
.222 |
2012 |
126 |
432 |
121 |
4 |
45 |
8 |
37 |
.280 |
2013 |
131 |
482 |
153 |
4 |
54 |
3 |
44 |
.317 |
2014 |
117 |
459 |
150 |
4 |
70 |
1 |
45 |
.327 |
2015 |
82 |
316 |
95 |
1 |
36 |
8 |
19 |
.301 |
2016 |
125 |
424 |
116 |
2 |
43 |
1 |
49 |
.274 |
2017 |
143 |
529 |
155 |
3 |
60 |
2 |
74 |
.293 |
2018 |
139 |
492 |
136 |
5 |
48 |
1 |
47 |
.276 |
2019 |
141 |
529 |
161 |
5 |
56 |
2 |
58 |
.304 |
2020 |
|
|
|
|
|
|
|
|
通算**年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
山蔭徳法
投手 盛岡商業高-日本ハム 1984年 ドラフト4位
年度 |
球団 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
セーブ |
ホールド |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
1985 |
日本ハム |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1986 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1987 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
通算3年 |
一軍公式戦出場なし |
欠端光則
投手 福岡高-ロッテ 1980年 ドラフト3位
年度 |
球団 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
セーブ |
ホールド |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
1981 |
ロッテ |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1982 |
30 |
1 |
6 |
0 |
– |
85.2 |
46 |
5.46 |
1983 |
32 |
2 |
4 |
0 |
– |
89.1 |
49 |
5.24 |
1984 |
大洋
横浜 |
26 |
4 |
8 |
0 |
– |
97.0 |
62 |
4.64 |
1985 |
28 |
9 |
5 |
0 |
– |
152.2 |
77 |
5.07 |
1986 |
29 |
7 |
11 |
0 |
– |
146.2 |
80 |
3.74 |
1987 |
32 |
7 |
9 |
0 |
– |
112.0 |
56 |
4.58 |
1988 |
51 |
11 |
8 |
1 |
– |
151.0 |
94 |
3.22 |
1989 |
31 |
9 |
10 |
1 |
– |
130.1 |
88 |
3.31 |
1990 |
24 |
3 |
5 |
0 |
– |
77.0 |
34 |
6.08 |
1991 |
11 |
0 |
3 |
0 |
– |
27.1 |
18 |
5.60 |
1992 |
55 |
4 |
2 |
1 |
– |
93.0 |
64 |
3.10 |
1993 |
2 |
0 |
0 |
0 |
– |
2.2 |
1 |
10.13 |
1994 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
通算14年 |
351 |
57 |
71 |
3 |
– |
1164.2 |
669 |
4.36 |
鈴木弘規
投手 水沢第一高-阪急 1974年 ドラフト4位
年度 |
球団 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
セーブ |
ホールド |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
1975 |
阪急 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1976 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1977 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1978 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1979 |
1 |
0 |
0 |
0 |
– |
1.0 |
1 |
0.00 |
1980 |
阪神 |
10 |
0 |
1 |
0 |
– |
18.2 |
13 |
6.16 |
1981 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1982 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1983 |
1 |
0 |
1 |
0 |
– |
1.0 |
0 |
45.00 |
1984 |
巨人 |
6 |
0 |
0 |
0 |
– |
10.0 |
3 |
4.50 |
1985 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
通算11年 |
18 |
0 |
2 |
0 |
– |
30.2 |
17 |
6.75 |
瀬戸和則
投手 大槌高-盛岡鉄道管理局-広島 1973年 ドラフト3位
年度 |
球団 |
登板 |
勝利 |
敗戦 |
セーブ |
ホールド |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
1974 |
広島 |
2 |
0 |
0 |
0 |
– |
3.0 |
1 |
12.00 |
1975 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1976 |
17 |
0 |
1 |
0 |
– |
24.1 |
20 |
5.25 |
1977 |
ヤクルト |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
通算4年 |
19 |
0 |
1 |
0 |
– |
27.1 |
21 |
6.00 |
小笠原正一
外野手 盛岡農業高-日通盛岡-阪神 1971年 ドラフト9位
年度 |
球団 |
試合 |
打数 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
三振 |
打率 |
1972 |
阪神 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1973 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
1974 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
通算3年 |
一軍公式戦出場なし |
大戸洋儀
外野手 一戸高-慶応大-鐘紡淀川-東京 1965年 ドラフト12位
年度 |
球団 |
試合 |
打数 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
三振 |
打率 |
備考 |
入団拒否 |