中村高校出身のプロ野球選手一覧表
山沖之彦最多勝最優秀救援投手
投手 中村高-専修大-阪急 1981年 ドラフト1位
高知県幡多郡黒潮町出身。右投右打。中学時代ではバスケットボール部に所属。すぐにレギュラーになるが練習がきついので2年生で野球部に移る。中村高では監督に熱心に勧誘されたため野球部に入部する。たちまち頭角を現し、1977年春の選抜甲子園にエースとして出場する。チームメンバー12名で決勝戦まで勝ち上がり「二十四の瞳」と称され社会現象を起こす。決勝戦は箕島高に0-3で敗れる。
専修大では、中尾孝義とバッテリーを組み1978年春季リーグに優勝するが、翌年には二部降格。1980年春季リーグ二部優勝。入れ替え戦で国士舘大を降して一部に復帰する。一部でも1981年秋季リーグに優勝、7勝3敗の好成績で、最高殊勲選手、最優秀投手、ベストナインに選ばれた。一部リーグ通算53試合登板、22勝22敗、防御率2.29、232奪三振。1981年に阪急ブレーブスへドラフト1位で入団。
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1982 | 阪急 オリックス | 30 | 7 | 15 | 1 | – | 163.2 | 106 | 3.84 |
1983 | 34 | 15 | 8 | 2 | – | 233.0 | 143 | 3.48 | |
1984 | 48 | 11 | 8 | 15 | – | 131.2 | 121 | 4.10 | |
1985 | 38 | 7 | 14 | 6 | – | 139.2 | 61 | 4.83 | |
1986 | 14 | 1 | 5 | 0 | – | 52.0 | 42 | 5.88 | |
1987 | 32 | 19 | 10 | 0 | – | 245.1 | 155 | 2.75 | |
1988 | 25 | 7 | 12 | 0 | – | 142.2 | 73 | 4.98 | |
1989 | 23 | 11 | 6 | 0 | – | 124.1 | 70 | 5.28 | |
1990 | 25 | 13 | 8 | 0 | – | 182.2 | 123 | 3.74 | |
1991 | 24 | 9 | 7 | 0 | – | 155.2 | 77 | 3.30 | |
1992 | 8 | 4 | 3 | 0 | – | 56.2 | 25 | 3.65 | |
1993 | 5 | 1 | 1 | 0 | – | 28.2 | 14 | 1.88 | |
1994 | 21 | 7 | 4 | 0 | – | 108.0 | 41 | 4.25 | |
通算13年 | 327 | 112 | 101 | 24 | – | 1764.0 | 1051 | 3.92 |
美口博
投手 中村高-中日 1975年 ドラフト2位
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1976 | 中日 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1977 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1978 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1979 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1980 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
通算5年 | 一軍公式戦出場なし |
北尾一喜
内野手 中村高-南海 1969年 ドラフト9位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1970 | 南海 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1971 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
通算2年 | 一軍公式戦出場なし |