京都国際高校出身のプロ野球選手一覧表
上野響平
内野手 京都国際高-日本ハム 2019年 ドラフト3位
大阪府貝塚市出身。中学時代は貝塚シニアに所属する。京都国際高では、選抜甲子園を目指して2年秋に行われた近畿大会に出場するが、初戦で明石商に逆転負け。3年夏の京都府大会でも決勝戦で立命館宇治にサヨナラ負けを喫し、甲子園には出場できなかった。
2019年10月に行われたドラフト会議で、日本ハムからドラフト3位指名を受け、契約金3500万円、年俸530万円で入団合意。背番号は48。
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | 日本ハム | ||||||||
通算**年 |
清水陸哉
大阪府大阪市出身。中学校時代は、投手として川北ストーム中等部でプレーする。京都国際高では、2年夏から投手兼外野手としてレギュラーを掴む。甲子園出場経験はないが、2年秋の秋季京都大会、3年春の春季京都大会ではベスト4に進出した。
2016年10月に行われたプロ野球ドラフト会議にて、福岡ソフトバンクホークスから育成ドラフト5位で指名され、支度金300万円、年俸300万円で契約合意。背番号は141。
外野手 京都国際高-ソフトバンク 2016年 育成ドラフト5位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | ソフトバンク | – | – | – | – | – | – | – | – |
2018 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2019 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2020 | |||||||||
通算**年 |
曽根海成
内野手 京都国際高-ソフトバンク 2013年 育成ドラフト3位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | ソフトバンク | – | – | – | – | – | – | – | – |
2015 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2016 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2017 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .000 | |
2018 | 広島 | 11 | 18 | 5 | 0 | 2 | 1 | 9 | .278 |
2019 | 64 | 25 | 5 | 0 | 2 | 5 | 10 | .200 | |
2020 | |||||||||
通算**年 |
申成鉉
内野手 京都国際高-広島 2008年 ドラフト4位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | 広島 | – | – | – | – | – | – | – | – |
2010 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2011 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2012 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2013 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2014 | 高陽 | 韓国の独立球団・高陽ワンダーズに所属 | |||||||
2015 | 韓華 (韓国) |
64 | 102 | 23 | 4 | 17 | 0 | 44 | .225 |
2016 | 89 | 158 | 44 | 8 | 24 | 0 | 54 | .278 | |
2017 | 斗山 (韓国) |
34 | 67 | 11 | 1 | 7 | 1 | 21 | .164 |
2018 | 16 | 24 | 4 | 1 | 2 | 0 | 9 | .167 | |
2019 | 35 | 41 | 8 | 1 | 6 | 0 | 14 | .195 | |
2020 | |||||||||
NPB5年 | 一軍公式戦出場なし | ||||||||
KBO**年 |