春日部共栄高校出身のプロ野球選手一覧表

村田賢一

投手 春日部共栄高-明治大-ソフトバンク 2023年 ドラフト4位

千葉県浦安市出身。右投右打。春日部共栄高では1年秋にベンチ入り。3年春は選抜甲子園に出場するが高松商業高に敗れて初戦敗退。契約金5,000万円、年俸1,000万円(金額は推定)で入団合意。背番号は34。

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2024ソフトバンク
通算**年

大道温貴

投手 春日部共栄高-八戸学院大-広島 2020年 ドラフト3位

埼玉県川口市出身。右投右打。春日部共栄高で、2年春からベンチ入り、2年秋からエース。3年夏は埼玉県大会でベスト4。契約金5,000万円、年俸1,000万円(金額は推定)で入団合意。背番号は12。

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2021広島24440353.0354.75
20223010012.086.75
2023483101049.2492.72
2024
通算**年

大竹秀義

投手 春日部共栄高-国学院大中退-信濃グランセローズ-富山サンダーバーズ-米独立リーグ-武蔵ヒートベアーズ-巨人 2015年 育成ドラフト5位

埼玉県久喜市出身。右投右打。春日部共栄高では2年夏に甲子園出場。國學院大では登板のないまま、2年冬にトライアウトを受験して2008年に信濃グランセローズに入団。支度金300万円、年俸240万円(金額は推定)で入団合意。背番号は019。

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2016巨人
2017
通算2年一軍公式戦出場なし

鶴岡賢二郎

捕手 春日部共栄高-日体大-愛媛マンダリンパイレーツ-横浜 2010年 ドラフト8位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
2011DeNA
2012
2013
201424451202010.267
2015
通算5年24451202010.267

中村勝

投手 春日部共栄高-日本ハム 2009年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2010日本ハム4120018.0145.50
20112010011.072.45
20128220045.1291.79
201313140044.0185.11
201418820097.1433.79
201510240049.2264.17
20162010012.096.00
20172100010.044.50
2018
2019101002.0027.00
2020オーストラリアのブリスベン・バンディッツに所属
2021メキシコのグアダラハラ・マリアッチスに所属
2022オリックス301006.148.53
通算11年63151800295.21544.17

古川祐樹

投手 春日部共栄高-明治大-巨人 2007年 大学生・社会人ドラフト3位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2008巨人
2009600004.004.50
2010
2011
2012
通算5年600004.004.50

斉藤彰吾

外野手 春日部共栄高-西武 2007年 高校生ドラフト7位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
2008西武
2009
201010600015.000
201136820162.250
20122927600011.222
20138100001.000
201489107242101242.224
2015101962525435.260
2016451200007.000
201710810004.125
201859872118428.241
20193300003.000
通算12年3923557952427138.223

本柳和也

投手 春日部共栄高-城西大-日本通運-オリックス 2001年 ドラフト9位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2002オリックス401013.0167.62
200340520108.2754.64
2004296110134.2865.61
200512011025.2141.40
200625320175.2473.69
2007493211561.2553.21
2008582701170.2554.20
2009602018.0216.88
2010
通算9年2231928228498.03504.63

中里篤史

投手 春日部共栄高-中日 2000年 ドラフト1位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
2001中日20109.056.00
2002
2003
2004
2005211004.034.50
200613100010.0143.60
2007
200813000010.153.48
2009200004.146.23
2010巨人200003.016.00
2011
通算11年34220040.2324.65

橿渕聡

外野手 春日部共栄高-明治大-日立製作所-ヤクルト 1998年 ドラフト3位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
1999ヤクルト
2000
2001
2002
2003
通算5年一軍公式戦出場なし

土肥義弘

投手 春日部共栄高-プリンスホテル-西武 1997年 ドラフト4位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1998西武10001.1127.00
19992911034.1272.36
20005531049.2302.90
20013901025.0233.60
20025014043.2412.68
20034012134.1274.19
2004横浜1855080.1674.15
200526101100164.21063.83
200614370080.2396.02
200718780092.2434.47
20088040027.2167.48
2009西武12010310.275.06
201025000418.0106.50
通算13年335314517663.04374.30

小林宏之

投手 春日部共栄高-ロッテ 1996年 ドラフト4位

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1997ロッテ
199820002.100.00
1999
2000
20012214056.0453.70
20025874081.2842.53
20035010100145.11173.84
200424970154.11374.26
20052312600160.21293.30
20062010700142.21202.78
20072513300170.21632.69
20082351200138.01125.02
20092441302134.11204.29
2010573329561.0532.21
2011阪神421502139.0453.00
2012
2013群馬ダイヤモンドペガサス(2013年)~信濃グランセローズ(2014年)
2014西武15000311.1107.94
通算17年385757429311297.111353.57

城石憲之

内野手 春日部共栄高-青山学院大中退-フリーター-日本ハム 1994年 ドラフト5位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
1995日本ハム2320000.667
19963510002.200
19974100001.000
1998ヤクルト44451324111.289
199986931305229.140
200081430206.214
20013136900010.250
20028023057828153.248
200311724564528141.261
200411931567422258.213
200513035992230266.256
2006701303025131.231
2007811092329022.211
2008412110006.048
200911100001.000
通算15年81716073762513310336.234

平塚克洋

外野手 春日部共栄高-明治大-朝日生命-大洋 1989年 ドラフト3位

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
1990大洋

横浜

234090507.225
1991173290208.281
19921100000.000
1993101320002.154
1994オリックス4814133721031.234
19957800001.000
1996阪神105370941147154.254
19971354841421768081.293
19987018751420034.273
1999351032804017.272
西武5412129316122.240
20008317543118028.246
通算11年5881675440432012285.263