立正大淞南高校出身のプロ野球選手一覧表
谷川唯人
捕手 立正大淞南高-ロッテ 2020年 育成ドラフト1位
島根県安来市出身。右投右打。小学校1年時から野球を始め、4年時から捕手を任される。安来市立第二中学校では軟式野球部に所属。その後、立正大淞南高校へ進学して1年春からベンチ入り。2年夏までは遊撃手や投手としても出場する。2年秋からは正捕手に任命され、主将も務めた。3年夏に開催予定だった島根県大会は、新型コロナウイルスの流行により中止となった。
2020年10月26日のドラフト会議で、千葉ロッテから育成1位指名を受け、11月18日に支度金300万円、年俸230万円で契約合意した。背番号は122。
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | ロッテ | ||||||||
通算**年 |
中村恭平
投手 立正大淞南高-富士大-広島 2010年 ドラフト2位
福岡県福岡市出身。左投左打。福岡県で出生して神奈川県に引っ越す。小学校4年時にあざみ野ビーバーズで野球を始める。緑東リトル時代に全国大会に出場。中学では横浜青葉ボーイズに所属し、投手として活躍。その後、立正大淞南高に進学して1年秋からベンチ入りしたが、肘や膝の故障のため、本格的に投げ始めたのは3年生から。3年夏は島根県大会でベスト8進出。
富士大学では1年春からベンチ入り。3年春の大学選手権、近大戦で2番手としてリリーフ登板し全国デビュー。自身最速となる149m/hを計測し、ほぼストレートのみで3回を無失点に抑える投球で注目された。7月の東北王座決定戦、東北福祉大戦では最速153km/hを計測。北東北大学リーグ通算成績は5勝3敗、防御率1.78。
2010年10月28日のプロ野球ドラフト会議で広島東洋カープから2位指名を受け、契約金7000万円・年俸1000万円(金額は推定)で入団合意。背番号は22。
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | 広島 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 13.1 | 4 | 4.05 |
2012 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 6 | 4.85 | |
2013 | 12 | 1 | 5 | 0 | 0 | 52.1 | 31 | 3.96 | |
2014 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2015 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3.1 | 3 | 10.80 | |
2016 | 8 | 1 | 1 | 0 | 0 | 35 | 17 | 5.40 | |
2017 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2018 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 14.1 | 11 | 7.53 | |
2019 | 43 | 0 | 1 | 0 | 12 | 44.1 | 58 | 2.64 | |
2020 | 14 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9.1 | 4 | 0.96 | |
2021 | |||||||||
通算**年 |