栃木県の無名高校出身のプロ野球選手一覧表

関口雄大

外野手 宇都宮北高-滋賀大-横浜 2007年 育成ドラフト1位

年度 球団 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 三振 打率
2008 横浜
2009 2 4 1 0 0 0 1 .250
2010 日本ハム 3 3 0 0 0 0 1 .000
2011 2 3 0 0 0 0 0 .000
2012
通算5年 7 10 1 0 0 0 2 .100

高谷裕亮

捕手 小山北桜高-富士重工-白鴎大-ソフトバンク 2006年 大学生・社会人ドラフト3位

年度 球団 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 三振 打率
2007 ソフトバンク 12 23 3 0 4 0 15 .130
2008 62 189 34 2 13 0 57 .180
2009 25 62 13 0 5 0 18 .210
2010 23 18 2 0 1 0 6 .111
2011 12 3 2 0 0 0 1 .667
2012 64 133 28 0 10 1 25 .211
2013 22 26 2 0 1 0 9 .077
2014 20 5 0 0 0 0 0 .000
2015 93 171 30 1 16 0 31 .175
2016 37 81 20 2 16 0 12 .247
2017 92 175 36 1 20 0 30 .206
2018 73 52 9 1 4 0 11 .173
2019 55 30 5 1 1 0 15 .167
2020
通算**年

金澤岳

捕手 矢板中央高-ロッテ 2002年 ドラフト6位

年度 球団 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 三振 打率
2003 ロッテ
2004
2005
2006
2007
2008 15 44 12 0 10 0 11 .273
2009 2 1 1 0 0 0 0 1.000
2010 6 7 4 0 1 0 3 .571
2011 21 28 2 0 2 0 11 .071
2012 13 16 4 0 0 0 6 .250
2013 56 106 21 0 7 1 26 .198
2014 42 87 26 1 5 0 21 .299
2015
2016 17 32 6 0 2 0 13 .188
2017 4 7 0 0 0 0 1 .000
2018 1 2 0 0 0 0 1 .000
通算16年 177 330 76 1 27 1 93 .230

礒恒之

投手 黒羽高-城西大-ロッテ 1997年 ドラフト4位

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
1998 ロッテ 16 3 4 0 55.2 37 5.66
1999 14 4 5 0 40.1 34 5.58
2000 3 0 0 0 6.0 4 0.00
2001 2 0 0 0 2.0 0 0.00
2002
通算5年 35 7 9 0 104.0 75 5.19

戸叶尚

投手 佐野商業高-横浜 1992年 ドラフト5位

旧校名:佐野商業と田沼が統合

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
1993 横浜
1994
1995 11 2 0 0 18.2 13 6.75
1996 19 1 5 0 36.2 34 4.42
1997 37 10 7 0 127.0 111 4.11
1998 23 7 8 0 123.2 79 5.17
1999 15 2 6 0 58.1 31 7.10
2000 6 0 0 0 6.0 0 7.50
2001 オリックス 43 2 4 0 68.2 76 4.06
2002 12 3 3 0 49.1 46 4.01
2003 34 1 2 0 44.2 32 5.04
2004 40 4 0 0 48.1 29 2.61
2005 楽天 12 0 0 0 1 12.0 15 5.25
2006
通算14年 252 32 35 0 1 593.1 466 4.72

高村祐新人王

投手 宇都宮南高-法政大-近鉄 1991年 ドラフト1位

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
1992 近鉄 28 13 9 0 180.0 153 3.15
1993 23 5 11 0 132.1 128 4.96
1994 24 9 10 0 125.2 130 4.66
1995 10 5 4 0 75.1 69 1.91
1996 18 7 8 0 125.2 82 3.94
1997 23 8 9 0 145.2 95 4.76
1998 25 8 14 0 159.0 83 4.87
1999 16 3 6 0 91.1 48 4.24
2000 17 3 5 0 68.1 41 4.87
2001 21 5 9 0 93.1 68 4.92
2002 29 9 10 0 137.0 97 4.14
2003 39 6 4 9 80.1 65 4.15
2004 13 2 2 0 60.2 35 4.75
2005 楽天 1 0 1 0 0 2.0 0 40.50
通算14年 287 83 102 9 0 1476.2 1094 4.31

鈴木康博

外野手 日光高-ヤクルト 1986年 ドラフト6位

日光と足尾が統合

年度 球団 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 三振 打率
1987 ヤクルト
1988
1989
1990
1991
1992
1993
通算7年 一軍公式戦出場なし

早川和夫

外野手 栃木商業高-国士舘大-三菱重工横浜-日本ハム 1984年 ドラフト3位

年度 球団 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 三振 打率
1985 日本ハム 24 30 5 0 1 0 8 .167
1986 15 11 0 0 0 1 2 .000
1987 64 169 47 2 16 1 27 .278
1988 44 110 25 2 13 2 28 .227
1989 10 6 1 0 1 0 0 .167
1990 中日 4 13 5 0 0 0 1 .385
1991 33 22 5 0 0 0 8 .227
1992
1993 13 12 3 0 2 0 6 .250
通算9年 207 373 91 4 33 4 80 .244

村上之宏新人王

投手 高根沢商業高-日本通運-南海 1976年 ドラフト4位

旧校名:高根沢商業

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
1978 南海 40 5 8 3 132.0 69 3.61
1979 34 5 6 2 90.1 52 5.20
1980 24 4 11 0 103.2 49 7.36
1981
1982
通算5年 98 14 25 5 326.0 170 5.25

石田真

投手 足利工業高-阪急 1972年 ドラフト1位

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
1973 阪急
1974 1 1 0 0 6.0 3 4.50
1975
1976
1977
1978
1979
1980 1 0 0 0 1.0 0 0.00
通算8年 2 1 0 0 7.0 3 3.86