二松学舎大付高校出身のプロ野球選手一覧表
秋広優人
内野手 二松学舎大付高-巨人 2020年 ドラフト5位
千葉県船橋市出身。右投左打。幼稚園の年中から夏見台アタックスで軟式野球を始める。宮本中学校では江戸川ボーイズに所属して内野手。二松学舎大付高では2年秋から投手も兼ねる。高校通算23本塁打。
2020年10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議において、巨人からドラフト5位で指名され、契約金3,500万円、年俸540万円(推定)で入団合意。背番号は68。身長200cmは日本人選手としては馬場正平(ジャイアント馬場)、同期入団の阿部剣友と並んで歴代最長身となる。
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
2021 | 巨人 | ||||||||
通算**年 |
永井敦士
外野手 二松学舎大付高-広島 2017年 ドラフト4位
埼玉県草加市出身。右投右打。小学校2年時にあおぞらベースボールクラブで野球を始める。花栗中学校時代は草加ボーイズに所属し、3年生で世界大会に日本代表として出場する。二松学舎大付高では、1年生から主砲を任され、3年夏の甲子園に4番・左翼で出場した。一回戦の秋田・明桜戦で5打数5安打1打点の活躍。二回戦の香川・三本松戦は本人も1安打に終わり、チームも敗れた。高校通算47本塁打。
2017年のドラフト会議では広島カープから4巡目で指名され、契約金3,500万円、年俸500万円の条件で入団合意。
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
2018 | 広島 | – | – | – | – | – | – | – | – |
2019 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2020 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2021 | |||||||||
通算**年 |
大江竜聖
投手 二松学舎大付高-巨人 2016年 ドラフト6位
神奈川県座間市出身。左投左打。東原小学校時代に軟式野球を始め、座間南中学校では、横浜ヤング侍に所属する。その後、二松学舎大付高校に進学。高校では、1年時から控えとしてベンチ入りしており、同年主にリリーフとして登板。同校の夏の甲子園大会初出場に貢献した。翌年の選抜甲子園にも出場し、松山東戦に16奪三振の力投を見せるも試合には敗れた。
2016年のドラフト会議で巨人からドラフト6位で指名され、契約金3,000万円、年俸480万円で入団合意。背番号は64。
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
2017 | 巨人 | – | – | – | – | – | – | – | – |
2018 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
2019 | 8 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10.2 | 7 | 6.75 | |
2020 | 43 | 3 | 0 | 0 | 9 | 37.2 | 30 | 3.11 | |
2021 | |||||||||
通算**年 |
鈴木誠也首位打者最高出塁率
内野手 二松学舎大付高-広島 2012年 ドラフト2位
東京都荒川区出身。右投右打。小学2年生の時に荒川リトルで野球を始め、中学校時代には荒川シニアに所属する。二松学舎大付高では、1年秋からエースとなる。2年春に右太ももの肉離れを発症した。2年夏の東東京大会では、本調子から程遠い状態でありながらベスト4進出に貢献。関東一高との準決勝では、5回に満塁本塁打を浴びるなど0-7で8回コールド負けを喫した。
3年夏の東東京大会では、準決勝で谷岡竜平擁する成立学園と対戦したが、2回途中3失点で降板。8回に再び登板したものの、4点を追加されて6-8で敗れる。在学中は春夏ともに甲子園へ出場できなかった。投手として最速148km/hを記録。打者として高校通算43本塁打。
2012年に行われたプロ野球ドラフト会議では、広島から内野手として2巡目指名を受け、契約金6,000万円、年俸600万円という条件で入団する。背番号は、小さい頃からの憧れだったイチローと同じ「51」に決まる。
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
2013 | 広島 | 11 | 12 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | .083 |
2014 | 36 | 64 | 22 | 1 | 7 | 0 | 13 | .344 | |
2015 | 97 | 211 | 58 | 5 | 25 | 6 | 38 | .275 | |
2016 | 129 | 466 | 156 | 29 | 95 | 16 | 79 | .335 | |
2017 | 115 | 437 | 131 | 26 | 90 | 16 | 80 | .300 | |
2018 | 124 | 422 | 135 | 30 | 94 | 4 | 116 | .320 | |
2019 | 140 | 499 | 167 | 28 | 87 | 25 | 81 | .335 | |
2020 | 118 | 430 | 129 | 25 | 75 | 6 | 73 | .300 | |
2021 | |||||||||
通算**年 |
小杉陽太
投手 二松学舎大付高-亜細亜大中退-JR東日本-横浜 2008年 ドラフト5位
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
2009 | 横浜 DeNA |
1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6.0 | 6 | 3.00 |
2010 | 8 | 1 | 2 | 0 | 0 | 21.0 | 11 | 9.86 | |
2011 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 9.0 | 7 | 4.00 | |
2012 | 17 | 1 | 0 | 0 | 0 | 32.1 | 26 | 5.01 | |
2013 | 6 | 1 | 2 | 0 | 0 | 28.1 | 20 | 4.76 | |
2014 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.0 | 1 | 0.00 | |
2015 | 27 | 3 | 3 | 0 | 2 | 35.1 | 27 | 4.33 | |
2016 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 26.2 | 19 | 3.71 | |
2017 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
通算9年 | 86 | 6 | 9 | 0 | 2 | 160.2 | 117 | 5.04 |
初芝清打点王
内野手 二松学舎大付高-東芝府中-ロッテ 1988年 ドラフト4位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
1989 | ロッテ | 70 | 202 | 49 | 7 | 24 | 2 | 36 | .243 |
1990 | 120 | 426 | 113 | 18 | 67 | 0 | 81 | .265 | |
1991 | 87 | 264 | 67 | 5 | 35 | 2 | 47 | .254 | |
1992 | 110 | 377 | 94 | 10 | 46 | 0 | 58 | .249 | |
1993 | 115 | 407 | 102 | 12 | 43 | 0 | 72 | .251 | |
1994 | 129 | 476 | 138 | 17 | 75 | 1 | 90 | .290 | |
1995 | 123 | 458 | 138 | 25 | 80 | 1 | 86 | .301 | |
1996 | 123 | 469 | 124 | 17 | 61 | 2 | 106 | .264 | |
1997 | 75 | 242 | 51 | 7 | 35 | 0 | 60 | .211 | |
1998 | 134 | 473 | 140 | 25 | 86 | 0 | 79 | .296 | |
1999 | 123 | 457 | 119 | 22 | 85 | 1 | 77 | .260 | |
2000 | 123 | 392 | 108 | 23 | 73 | 1 | 61 | .276 | |
2001 | 117 | 371 | 94 | 16 | 61 | 0 | 74 | .253 | |
2002 | 125 | 403 | 90 | 17 | 55 | 0 | 96 | .223 | |
2003 | 63 | 125 | 39 | 4 | 26 | 1 | 17 | .312 | |
2004 | 61 | 170 | 48 | 6 | 21 | 0 | 30 | .282 | |
2005 | 34 | 50 | 11 | 1 | 6 | 0 | 12 | .220 | |
通算17年 | 1732 | 5762 | 1525 | 232 | 879 | 11 | 1082 | .265 |
尾鼻晃吉
捕手 二松学舎大付高-日本ハム 1982年 ドラフト5位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
1983 | 日本ハム | – | – | – | – | – | – | – | – |
1984 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
通算2年 | 一軍公式戦出場なし |
上地和彦
内野手 二松学舎大付高-ヤクルト 1982年 ドラフト5位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
1983 | ヤクルト | – | – | – | – | – | – | – | – |
1984 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1985 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
通算3年 | 一軍公式戦出場なし |
西尾利春
投手 二松学舎大付高-阪急 1980年 ドラフト4位
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
1981 | 阪急 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1982 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1983 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1984 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
通算4年 | 一軍公式戦出場なし |
問矢福雄
内野手 二松学舎大付高-ロッテ 1969年 ドラフト4位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
1971 | ロッテ | 17 | 16 | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | .125 |
1972 | 18 | 19 | 3 | 1 | 1 | 0 | 5 | .158 | |
1973 | – | – | – | – | – | – | – | – | |
1974 | 広島 | 4 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | .000 |
通算4年 | 39 | 38 | 5 | 1 | 2 | 1 | 12 | .132 |