田子譲治
投手 鳥取西高-ロッテ 1981年 ドラフト2位
鳥取県鳥取市出身。右投右打。鳥取西高では、1年秋からエースになる。2年夏(1980年)の鳥取大会決勝に進出するが、倉吉北高に敗退。3年夏の鳥取大会決勝では倉吉東高戦を勝利し、甲子園出場を決める。1回戦で青森・東奥義塾高戦は初回の先頭打者に内野安打を許したのみの準完全試合を達成し完封勝利、16奪三振。しかし2回戦で早稲田実業の荒木大輔投手と投げ合い、0-5で敗れた。
1981年のドラフト会議でロッテオリオンズから2位指名を受け入団。元監督の金田正一による大絶賛を受けてのものだった。背番号は、同年まで監督を務めていた山内一弘の33が与えられた。プロ入り5年目の1985年に一軍に昇格し、翌1986年9月には初先発を果たす。同年は2勝2敗の成績を残した。なお、この年に西武・清原和博が高卒新人の最多記録となる31本目のホームランを放った際の相手投手が田子だった。
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|
1982 | ロッテ | – | – | – | – | – | – | – | – |
1983 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1984 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1985 | 1 | 0 | 0 | 0 | – | 0.2 | 0 | 27.00 |
1986 | 12 | 2 | 2 | 0 | – | 38.0 | 28 | 5.21 |
1987 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1988 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1989 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1990 | – | – | – | – | – | – | – | – |
通算9年 | 13 | 2 | 2 | 0 | – | 38.2 | 28 | 5.59 |
山本昌樹
投手 鳥取西高-松下電器-巨人 1972年 ドラフト10位
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|
備考 | 入団拒否 |
浜納一志
内野手 鳥取西高-広島 1971年 ドラフト8位
鳥取県岩美郡岩美町出身。右投右打。鳥取西高ではエース山本昌樹(松下電器)を擁し、1971年夏の甲子園予選東中国大会準決勝に進むが、岡山東商のケネス・ハワード・ライトらに抑えられ惜敗。1971年のドラフトに広島から8位指名され入団。二軍では三塁手として起用されるが、一軍公式戦に出場がなく、1973年限りで引退。
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|
1972 | 広島 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1973 | – | – | – | – | – | – | – | – |
通算2年 | 一軍公式戦出場なし |
福士敬章(松原明夫・福士明夫)最高勝率
投手 鳥取西高-巨人 1968年 ドラフト外
鳥取県八頭郡智頭町出身。右投右打。鳥取西高では、エースとして1968年夏の甲子園県予選準決勝に進出するが、米子南高に惜敗。同年のドラフト外で広島、大洋との争奪戦の末、読売ジャイアンツに入団。
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|
1969 | 巨人 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1970 | 11 | 0 | 3 | – | – | 40.2 | 32 | 3.07 |
1971 | 2 | 0 | 0 | – | – | 7.1 | 6 | 5.14 |
1972 | 5 | 0 | 0 | – | – | 9.0 | 2 | 8.00 |
1973 | 南海 | 27 | 7 | 7 | – | – | 140.2 | 56 | 2.87 |
1974 | 26 | 9 | 6 | 0 | – | 139.1 | 59 | 3.04 |
1975 | 32 | 11 | 12 | 0 | – | 188.2 | 66 | 3.00 |
1976 | 24 | 6 | 7 | 1 | – | 115.0 | 23 | 3.68 |
1977 | 広島 | 46 | 6 | 6 | 5 | – | 100.1 | 39 | 5.13 |
1978 | 41 | 15 | 8 | 0 | – | 230.0 | 94 | 3.60 |
1979 | 37 | 7 | 9 | 1 | – | 163.2 | 109 | 3.57 |
1980 | 31 | 15 | 6 | 0 | – | 187.0 | 106 | 3.95 |
1981 | 35 | 12 | 9 | 0 | – | 201.1 | 116 | 4.03 |
1982 | 22 | 3 | 11 | 2 | – | 111.1 | 77 | 4.46 |
通算14年 | 339 | 91 | 84 | 9 | – | 1634.1 | 785 | 3.68 |
高垣義広
投手 鳥取西高-大洋 1966年 ドラフト外
鳥取県岩美郡岩美町出身。右投右打。鳥取西高では2年生からエース。1965年夏の甲子園県予選を勝ち抜き、東中国大会準決勝に進出するが関西高の森安敏明に抑えられ敗退。翌1966年夏も東中国大会準決勝で岡山東商に惜敗し甲子園には出場できなかった。1966年のプロ野球第1次ドラフト会議で近鉄バファローズから2位指名を受けるが拒否。交渉権喪失後にドラフト外で大洋ホエールズへ入団、右の本格派として大きく期待される。
1967年はルーキーながら6月に先発陣の一角に起用され、中日から初勝利をあげる。しかしその後は伸び悩み二軍暮らしが長かった。1972年には主に中継ぎとして23試合に登板、翌年も一軍で起用されるが、徐々に登板機会が減少。1976年オフに山下律夫と共に関本四十四との交換トレードで、クラウンライターライオンズへ移籍。1977年には5年ぶりに勝利投手となるが、その後はあまり出番に恵まれず1978年限りで引退。
年度 | 球団 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|
1967 | 大洋 | 13 | 1 | 1 | – | – | 42.0 | 17 | 2.79 |
1968 | – | – | – | – | – | – | – | – |
1969 | 9 | 0 | 0 | – | – | 11.1 | 6 | 4.09 |
1970 | 1 | 0 | 0 | – | – | 1.1 | 0 | 9.00 |
1971 | 5 | 0 | 0 | – | – | 14.2 | 6 | 1.80 |
1972 | 23 | 2 | 1 | – | – | 53.2 | 26 | 3.00 |
1973 | 23 | 0 | 0 | – | – | 38.1 | 16 | 4.97 |
1974 | 7 | 0 | 0 | 0 | – | 8.2 | 6 | 7.00 |
1975 | 2 | 0 | 0 | 0 | – | 4.0 | 1 | 4.50 |
1976 | 1 | 0 | 0 | 0 | – | 1.2 | 0 | 4.50 |
1977 | クラウン | 15 | 1 | 0 | 0 | – | 41.2 | 14 | 5.57 |
1978 | 3 | 0 | 1 | 0 | – | 4.1 | 3 | 13.50 |
通算12年 | 102 | 4 | 3 | 0 | – | 221.2 | 95 | 4.18 |
木村修
内野手 鳥取西高-東京農大-日本熱学-サンケイ 1966年 1次ドラフト7位
年度 | 球団 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 三振 | 打率 |
---|
備考 | 入団拒否 |