1983年ドラフト会議 ドラフト指名選手一覧表

1983年ドラフト会議 概要

1983年のドラフト会議では東海大の高野光投手に注目が集まり、4球団の重複指名となり抽選の結果、ヤクルトが交渉権を獲得した。その高野は翌年の開幕戦で開幕投手を務めた。なお、ドラフト制の下で指名された新人選手が翌年の開幕投手を務めたのは史上初である。他のドラフト1位では、創価高小野和義投手に3球団、東芝の川端順投手に2球団の重複指名となり、抽選の結果、小野は近鉄、川端は広島が交渉権を獲得した。巨人は池田高水野雄仁投手を単独指名した。

1983年ドラフト会議 ドラフト指名選手一覧表

西武ライオンズ

1位:×高野光→渡辺久信

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 渡辺久信 投手 前橋工業高 入団
2位 辻発彦 内野手 日本通運 入団
3位 青山道雄 外野手 プリンスホテル 入団
4位 川村一明 投手 プリンスホテル 入団
5位 仲田秀司 捕手 興南高 入団

阪急ブレーブス

1位:×高野光→野中徹博

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 野中徹博 投手 中京高 入団
2位 小林敦美 投手 リッカー 入団
3位 飯塚富司 内野手 三菱重工横浜 入団
4位 東哲也 投手 三本松高 入団
5位 星野伸之 投手 旭川工業高 入団
6位 栫政彦 投手 鹿児島高 入団
ドラフト外 谷良治 投手 富士重工業 ドラフト外入団
ドラフト外 穴吹裕司 捕手 岐阜第一高 ドラフト外入団
ドラフト外 竹内史英 捕手 帝京高 ドラフト外入団

日本ハムファイターズ

1位:×小野和義→白井一幸

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 白井一幸 内野手 駒澤大 入団
2位 田中学 投手 日立造船有明 入団
3位 津野浩 投手 高知商業高 入団
4位 野村裕二 捕手 熊本工業高 入団
5位 斉藤満 投手 金足農業高 入団
6位 高橋功一 投手 鷲宮高 入団
ドラフト外 松山和吉 投手 東亜学園高 ドラフト外入団

近鉄バファローズ

1位:〇小野和義

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 小野和義 投手 創価高 入団
2位 吉井理人 投手 箕島高 入団
3位 村上隆行 投手 大牟田高 入団
4位 光山英和 捕手 上宮高 入団
5位 安達俊也 内野手 愛工大名電高 入団
6位 近藤章仁 投手 清工建設 入団
ドラフト外 依田政彦 投手 アーバイン大中退 ドラフト外入団
ドラフト外 大塚健伸 投手 大阪貿易学院高 ドラフト外入団
ドラフト外 土田嘉徳 投手 泉大津高 ドラフト外入団

南海ホークス

1位:×小野和義→加藤伸一

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 加藤伸一 投手 倉吉北高 入団
2位 山口裕二 外野手 龍谷高 入団
3位 岸川勝也 内野手 佐賀北高 入団
4位 山中律俊 内野手 印旛高 入団
5位 西浦敏弘 内野手 近畿大 入団
6位 佐々木誠 外野手 水島工業高 入団
ドラフト外 北田嘉秀 投手 阪急写真工業 ドラフト外入団
ドラフト外 神田剛志 捕手 近畿大出 ドラフト外入団

ロッテオリオンズ

1位:×川端順→比嘉良智

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 比嘉良智 投手 沖縄水産高 入団
2位 田中力 捕手 東芝府中 入団
3位 長冨浩志 投手 国士舘大 拒否
4位 岡島厚 捕手 神奈川大 入団
5位 長利礼治 内野手 青森商業高 入団
6位 高橋忠一 外野手 東京ガス 入団
ドラフト外 伊藤忠生 投手 峡南高 ドラフト外入団
ドラフト外 市川達也 投手 宇都宮学園高 ドラフト外入団

読売ジャイアンツ

1位:水野雄仁(単独指名)

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 水野雄仁 投手 池田高 入団
2位 香田勲男 投手 佐世保工業高 入団
3位 林哲雄 内野手 岐阜第一高 入団
4位 加茂川重治 投手 茨城東高 入団
5位 福島敬光 内野手 荒尾高 入団
6位 上福元勤 内野手 早稲田実業高 入団
ドラフト外 森田実 捕手 三井造船千葉 ドラフト外入団

広島東洋カープ

1位:〇川端順

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 川端順 投手 東芝 入団(鳴門高
2位 小早川毅彦 内野手 法政大 入団(PL学園高
3位 紀藤真琴 投手 中京高 入団
4位 伊藤寿文 捕手 東芝 入団
5位 石本龍臣 投手 倉吉北高 入団
6位 阿部慶二 内野手 ヤマハ発動機 入団(PL学園高
ドラフト外 清川栄治 投手 大阪商業大 ドラフト外入団
ドラフト外 奥昌男 投手 西宮今津高 ドラフト外入団

横浜大洋ホエールズ

1位:×高野光→銚子利夫

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 銚子利夫 内野手 法政大 入団(市立銚子高
2位 青木秀夫 投手 東芝 入団
3位 板倉賢司 内野手 早稲田実業高 入団
4位 大門和彦 投手 東宇治高 入団
5位 戸塚友行 投手 古河一高 入団
6位 片平保彦 捕手 大洋練習生 入団(横浜高
ドラフト外 小川祐規 捕手 拓殖大 ドラフト外入団

阪神タイガース

1位:中西清起(単独指名)

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 中西清起 投手 リッカー 入団(高知商業高
2位 池田親興 投手 日産自動車 入団(高鍋高
3位 仲田幸司 投手 興南高 入団
4位 川原新治 投手 大阪商業大 入団
5位 吉川弘幸 外野手 太成高 入団
6位 岩切英司 捕手 住友金属鹿島 入団
ドラフト外 横谷総一 投手 岡山南高 入団
ドラフト外 中谷忠己 外野手 村野工業高 入団

中日ドラゴンズ

1位:藤王康晴(単独指名)

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 藤王康晴 内野手 享栄高 入団
2位 仁村徹 投手 東洋大 入団
3位 三浦将明 投手 横浜商業高 入団
4位 山田和利 内野手 東邦高 入団
5位 山本昌広 投手 日大藤沢高 入団
6位 清水治美 投手 日本通運 入団
ドラフト外 白次謙二 投手 泉州高 ドラフト外入団

ヤクルトスワローズ

1位:〇高野光

順位 選手名 守備 所属 結果・備考
1位 高野光 投手 東海大 入団(東海大浦安高
2位 池山隆寛 内野手 市立尼崎高 入団
3位 橋上秀樹 捕手 安田学園高 入団
4位 桜井伸一 内野手 成田高 入団
5位 加藤正次 投手 日本通運 入団(勝浦高
6位 金敷一美 外野手 東芝府中 入団
ドラフト外 染宮修一 投手 浦和商業高 ドラフト外入団
ドラフト外 藤枝慎治 捕手 東海大二高 ドラフト外入団
ドラフト外 原田要 捕手 大阪経済大 ドラフト外入団
ドラフト外 栗山英樹 内野手 東京学芸大 ドラフト外入団