岐阜城北高校出身のプロ野球選手一覧表

辻空

投手 岐阜城北高-広島 2012年 育成ドラフト1位

岐阜県岐阜市出身。右投右打。岐阜城北高では、2年秋から主戦投手となる。3年春は県ベスト4。3年夏は最速143km/hを速球右腕として注目されるがベスト8で敗退。支度金250万円、年俸300万円(金額は推定)で入団合意。背番号は124。

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
2013 広島
2014
2015
2016
2017
2018
通算6年 一軍公式戦出場なし

伊藤準規

投手 岐阜城北高-中日 2008年 ドラフト2位

愛知県稲沢市出身。右投左打。岐阜城北高では2年夏の岐阜県大会で準々決勝の清翔高戦でノーヒットノーランを達成。3年夏の岐阜県大会は4回戦で敗退。契約金7,000万円、年俸720万円(金額は推定)で入団合意。背番号は18。

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
2009 中日 1 0 0 0 0 1.0 1 0.00
2010 3 1 1 0 0 14.0 12 3.86
2011 9 2 4 0 0 42.2 27 3.59
2012 2 1 0 0 0 9.2 3 0.93
2014 9 0 2 0 0 38.2 24 3.96
2015 2 0 0 0 0 6.1 3 5.68
2016 6 1 2 0 0 19.1 12 6.05
2017 39 0 2 0 9 62.2 57 3.88
2018 11 2 0 0 1 13.2 6 3.95
通算9年 82 7 11 0 10 208.0 145 3.94

尾藤竜一

投手 岐阜城北高-早稲田大中退-巨人 2008年 育成ドラフト2位

岐阜県郡上市出身。左投左打。岐阜城北高では1年秋からエース。2年夏は岐阜県大会では準々決勝の中京高戦で9回途中までノーヒットノーランピッチングをするなど躍進。決勝まで進むが土岐商業高に敗れた。支度金200万円、年俸240万円(金額は推定)で入団合意。背番号は109。

年度 球団 登板 勝利 敗戦 セーブ ホールド 投球回 奪三振 防御率
2009 巨人
2010
2011
通算3年 一軍公式戦出場なし

丹羽将弥

外野手 岐阜城北高-オリックス 2007年 高校生ドラフト1位

年度 球団 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 三振 打率
2008 オリックス
2009
2010
2011
2012
通算5年 一軍公式戦出場なし