巨摩高校出身のプロ野球選手一覧表

芦沢真矢

捕手 巨摩高-ヤクルト 1975年 ドラフト5位

山梨県中巨摩郡櫛形町出身。右投右打。登録名は芦沢優。巨摩高では4番・捕手として1975年夏の甲子園予選北関東大会決勝に進出。群馬の強豪である樹徳高を破って高校初の甲子園出場を果たすが、選手権大会では初戦の三重高に敗退する。

年度球団試合打数安打本塁打打点盗塁三振打率
1976ヤクルト
1977
1978172530006.120
19796500003.000
1980171940006.211
19818115336321037.235
1982313641409.111
1983132160200.286
1984373860207.158
198536371117010.297
198631501001011.200
1987111940104.211
1988
通算13年28040384538093.208

矢崎健治

投手 法政二高-巨摩高-広島 1965年 ドラフト12位

山梨県出身。右投右打。法政第二高ではエース村上雅則の控え投手、転校した立巨摩高では遊撃手。1965年夏に広島カープのテストは投手で受け、抜群の球速とキレの良い変化球を買われた。1965年のドラフトで広島カープから12位で指名され入団。右手人差し指の骨折により、一軍公式戦に出場することはなく退団した。

年度球団登板勝利敗戦セーブホールド投球回奪三振防御率
1966広島
通算1年一軍公式戦出場なし