2019年ドラフト会議 ドラフト指名選手一覧表
2019年ドラフト会議 概要
2015年から2018年までの4年間は、ドラフト会議のウェーバー優先権はセ・パ交流戦で勝ち越したリーグに優先権が与えられていたが、今回の会議から2巡目以降のウェーバー優先権がセントラル・リーグとパシフィック・リーグで1年おきに交互に変更されることになり、2019年はセ・リーグが優先権を得ることになった。
選択手順は、1巡目に入札抽選という形で行い、2巡目はセ・リーグ6位のチームからウェーバー順で行い、3巡目はパ・リーグ1位のチームからウェーバー順で行う。2019年のドラフト会議では新人選手選択会議が74名、育成選手選択会議が33名の合わせて107名が指名された。
2019年ドラフト会議 ドラフト指名選手一覧表
読売ジャイアンツ
×奥川恭伸 →×宮川哲→堀田賢慎
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 堀田賢慎 | 投手 | 青森山田高 | 185/80 | 右右 | 8000万円 | 800万円 | 32 |
最速151km/h、発展途上中の長身右腕 | ||||||||
2位 | 太田龍 | 投手 | JR東日本 | 190/94 | 右右 | 7000万円 | 1200万円 | 33 |
長身から投げ下ろす最速153km/hの本格派右腕 | ||||||||
3位 | 菊田拡和 | 内野手 | 常総学院高 | 182/93 | 右右 | 5000万円 | 600万円 | 60 |
しなやかなスイングと豪快なパワーで高校通算58本塁打 | ||||||||
4位 | 井上温大 | 投手 | 前橋商業高 | 175/72 | 左左 | 4000万円 | 540万円 | 91 |
高い制球力と二種類のスライダー、けん制も上手い | ||||||||
5位 | 山瀬慎之助 | 捕手 | 星稜高 | 177/82 | 右右 | 3500万円 | 540万円 | 67 |
強肩と巧みなインサイドワークが強み | ||||||||
6位 | 伊藤海斗 | 外野手 | 酒田南高 | 187/88 | 左左 | 3000万円 | 540万円 | 97 |
体格十分の左打ちスラッガー、破壊力十分 | ||||||||
育成1位 | 平間隼人 | 内野手 | 徳島インディゴソックス | 173/75 | 右左 | 200万円 | 240万円 | 002 |
独立リーグで43盗塁、シュアなバッティング | ||||||||
育成2位 | 加藤壮太 | 外野手 | 埼玉武蔵ヒートベアーズ | 187/89 | 右左 | 200万円 | 240万円 | 006 |
50m5秒8の俊足、守備範囲が広い |
阪神タイガース
×奥川恭伸→西純矢
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 西純矢 | 投手 | 創志学園高 | 184/88 | 右右 | 1億円 | 1200万円 | 15 |
最速154km/hを誇る剛腕、将来のエース候補 | ||||||||
2位 | 井上広大 | 外野手 | 履正社高 | 187/97 | 右右 | 6000万円 | 720万円 | 32 |
高校通算49本塁打のスラッガー、将来性抜群 | ||||||||
3位 | 及川雅貴 | 投手 | 横浜高 | 183/74 | 左左 | 5000万円 | 600万円 | 37 |
石井一久を彷彿させる速球派左腕 | ||||||||
4位 | 遠藤成 | 内野手 | 東海大相模高 | 178/84 | 右左 | 4000万円 | 500万円 | 45 |
高校通算45本塁打を放った左の大砲 | ||||||||
5位 | 藤田健斗 | 捕手 | 中京学院大中京高 | 173/73 | 右右 | 3000万円 | 500万円 | 59 |
二塁送球は最速1秒81、シャープな打撃 | ||||||||
6位 | 小川一平 | 投手 | 東海大九州キャンパス | 182/80 | 右右 | 3000万円 | 700万円 | 66 |
熊本地震など苦難を乗り越えた苦労人 | ||||||||
育成1位 | 小野寺暖 | 外野手 | 大阪商業大 | 183/82 | 右右 | 200万円 | 300万円 | 127 |
勝負強いバッティングが魅力、パンチ力のある | ||||||||
育成2位 | 奥山皓太 | 投手 | 静岡大 | 186/93 | 右右 | 200万円 | 300万円 | 128 |
スピード感あるプレーを持ち味とする大型外野手 |
広島東洋カープ
単独指名:森下暢仁
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 森下暢仁 | 投手 | 明治大 | 180/75 | 右右 | 1億円 | 1600万円 | 18 |
最速155km/hの直球と縦割れのカーブ、大学No.1右腕 | ||||||||
2位 | 宇草孔基 | 外野手 | 法政大 | 185/83 | 右左 | 8000万円 | 1200万円 | 38 |
積極的な打撃と走塁が光るリードオフマン | ||||||||
3位 | 鈴木寛人 | 投手 | 霞ヶ浦高 | 186/79 | 右右 | 4500万円 | 600万円 | 52 |
長身から投げ込む150km/hの速球と落差のあるフォーク | ||||||||
4位 | 韮澤雄也 | 内野手 | 花咲徳栄高 | 177/80 | 右左 | 4000万円 | 500万円 | 54 |
巧みな守備と広角に打てる打撃が光る遊撃手 | ||||||||
5位 | 石原貴規 | 捕手 | 天理大 | 173/75 | 右右 | 4000万円 | 700万円 | 62 |
守備が魅力の捕手、スローイングの精度高い | ||||||||
6位 | 玉村昇悟 | 投手 | 丹生高 | 177/75 | 左左 | 2500万円 | 450万円 | 65 |
19年夏の福井大会で52奪三振、大会新記録 | ||||||||
育成1位 | 持丸泰輝 | 捕手 | 旭川大高 | 177/80 | 右左 | 290万円 | 240万円 | 123 |
強肩強打の捕手、高校通算16本塁打 | ||||||||
育成2位 | 木下元秀 | 外野手 | 敦賀気比高 | 183/83 | 左左 | 290万円 | 240万円 | 124 |
パワフルな打撃が魅力、逆方向にも打てる | ||||||||
育成3位 | 畝章真 | 投手 | 香川オリーブガイナーズ | 177/83 | 左左 | 290万円 | 240万円 | 120 |
制球と緩急が持ち味の右サイド。父親は広島の畝龍実コーチ |
中日ドラゴンズ
○石川昂弥
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 石川昂弥 | 内野手 | 東邦高 | 185/90 | 右右 | 1億円 | 1500万円 | 2 |
右方向にも打てるスラッガー、守備力も高い | ||||||||
2位 | 橋本侑樹 | 投手 | 大阪商業大 | 180/71 | 左左 | 8000万円 | 1200万円 | 13 |
最速152km/hの速球に多彩な変化球をもつ左腕 | ||||||||
3位 | 岡野祐一郎 | 投手 | 東芝 | 180/85 | 右右 | 7000万円 | 1200万円 | 36 |
調子の波がなく安定感が光る本格派右腕 | ||||||||
4位 | 郡司裕也 | 捕手 | 慶応義塾大 | 180/86 | 右右 | 5000万円 | 900万円 | 44 |
巧みなリードとパンチ力が魅力、視野も広い | ||||||||
5位 | 岡林勇希 | 投手 | 菰野高 | 177/74 | 右左 | 3000万円 | 550万円 | 60 |
MAX153km/hの速球と切れ味が抜群のスライダー | ||||||||
6位 | 竹内龍臣 | 投手 | 札幌創成高 | 178/77 | 右右 | 2500万円 | 550万円 | 62 |
ストレート、変化球ともにバランスのとれた投球 | ||||||||
育成1位 | 松田亘哲 | 投手 | 名古屋大 | 176/80 | 左左 | 200万円 | 300万円 | 207 |
順調に成長してきた頭脳派左腕 |
横浜DeNAベイスターズ
単独指名:森敬斗
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 森敬斗 | 内野手 | 桐蔭学園 | 175/75 | 右左 | 1億円 | 1000万円 | 6 |
走・攻・守、三拍子揃った高校生NO.1遊撃手 | ||||||||
2位 | 坂本裕哉 | 投手 | 立命館大 | 180/83 | 左左 | 7150万円 | 1265万円 | 20 |
MAX148km/hのストレートに加え、高い制球力 | ||||||||
3位 | 伊勢大夢 | 投手 | 明治大 | 181/90 | 右右 | 6000万円 | 1000万円 | 13 |
スリークォーターから繰り出す150㎞/hを超える直球 | ||||||||
4位 | 東妻純平 | 捕手 | 智弁和歌山高 | 172/77 | 右右 | 4180万円 | 620万円 | 57 |
小柄ながら長打が魅力的な強肩強打の捕手 | ||||||||
5位 | 田部隼人 | 内野手 | 島根・開星高 | 185/83 | 右右 | 3080万円 | 520万円 | 55 |
粗削りだが、柔らかい打撃が光る | ||||||||
6位 | 蝦名達夫 | 外野手 | 青森大 | 185/88 | 右右 | 2750万円 | 750万円 | 61 |
バットコントロールに定評、三拍子揃う | ||||||||
7位 | 浅田将汰 | 投手 | 有明高 | 182/84 | 右右 | 2090万円 | 470万円 | 54 |
長身から繰り出す角度あるストレート |
ヤクルトスワローズ
○奥川恭伸
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 奥川恭伸 | 投手 | 星稜高 | 184/82 | 右右 | 1億円 | 1600万円 | 11 |
最速158km/hの速球と切れ味鋭いスライダー | ||||||||
2位 | 吉田大喜 | 投手 | 日本体育大 | 175/80 | 右右 | 7500万円 | 1200万円 | 28 |
最速150km/hを誇る速球に加え、切れ味の鋭い多彩な変化球 | ||||||||
3位 | 杉山晃基 | 投手 | 創価大 | 182/84 | 右左 | 5500万円 | 800万円 | 35 |
最速154km/hの速球を誇るタフネス右腕、フォークが武器 | ||||||||
4位 | 大西広樹 | 投手 | 大阪商業大 | 175/83 | 右右 | 4700万円 | 720万円 | 44 |
スピンの効いた威力あるストレート、即戦力候補 | ||||||||
5位 | 長岡秀樹 | 内野手 | 八千代松陰高 | 175/74 | 右左 | 2500万円 | 500万円 | 58 |
三拍子そろった遊撃手、次世代のレギュラー候補 | ||||||||
6位 | 武岡龍世 | 内野手 | 八戸学院光星高 | 178/77 | 右左 | 2200万円 | 480万円 | 60 |
強打、堅守の遊撃手、野球センス光る |
楽天ゴールデンイーグルス
単独指名:小深田大翔
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 小深田大翔 | 内野手 | 大阪ガス | 168/69 | 右左 | 1億円 | 1500万円 | 0 |
50m5秒9の俊足、近大でリーグ通算107安打 | ||||||||
2位 | 黒川史陽 | 内野手 | 智弁和歌山高 | 182/85 | 右左 | 6000万円 | 650万円 | 24 |
広角に長打を打てる打撃が魅力、風格十分 | ||||||||
3位 | 津留崎大成 | 投手 | 慶応義塾大 | 177/85 | 右右 | 6000万円 | 1000万円 | 52 |
スライダーやカットボールが魅力、将来が楽しみ | ||||||||
4位 | 武藤敦貴 | 外野手 | 都城東高 | 178/73 | 左左 | 3000万円 | 560万円 | 71 |
細身だがパンチ力がある俊足の外野手 | ||||||||
5位 | 福森耀真 | 投手 | 九州産業大 | 178/87 | 右右 | 3500万円 | 700万円 | 49 |
最速155km/hの直球を投げ下ろす剛腕 | ||||||||
6位 | 滝中瞭太 | 投手 | Honda鈴鹿 | 180/93 | 右右 | 3000万円 | 900万円 | 57 |
最速152km/h、関西六大学リーグ通算16勝 | ||||||||
7位 | 水上桂 | 捕手 | 明石商業高 | 172/73 | 右右 | 2500万円 | 560万円 | 78 |
パンチ力のある打撃と巧みなリード、U18W杯の正捕手 | ||||||||
育成1位 | 江川侑斗 | 捕手 | 大分高 | 177/81 | 右右 | 200万円 | 230万円 | 137 |
好リードと正確なプレーに定評がある | ||||||||
育成2位 | 小峯新陸 | 投手 | 鹿児島城西高 | 189/88 | 右左 | 200万円 | 230万円 | 138 |
恵まれた体格の本格派右腕、最速145km/h | ||||||||
育成3位 | 山崎真彰 | 内野手 | 米国・ハワイ大 | 182/84 | 右左 | 300万円 | 300万円 | 140 |
広角に打てるシェアな打撃が持ち味 | ||||||||
育成4位 | 澤野聖悠 | 内野手 | 誉高 | 184/84 | 右左 | 200万円 | 230万円 | 141 |
高校通算26本塁打と強肩が光る遊撃守備 |
西武ライオンズ
×佐々木朗希→〇宮川哲
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 宮川哲 | 投手 | 東芝 | 177/83 | 右右 | 1億円 | 1600万円 | 15 |
躍動感に溢れ、変化球にキレが抜群の即戦力 | ||||||||
2位 | 浜屋将太 | 投手 | 三菱日立パワーシステムズ | 175/77 | 左左 | 7000万円 | 1300万円 | 20 |
左のロークウォーターから抜群のスライダー | ||||||||
3位 | 松岡洸希 | 投手 | 武蔵ヒートベアーズ | 180/81 | 右右 | 4500万円 | 750万円 | 47 |
右サイドからのパワーピッチャー、潜在能力高い | ||||||||
4位 | 川野涼多 | 内野手 | 九州学院高 | 178/78 | 右両 | 4000万円 | 650万円 | 56 |
三拍子揃ったスイッチヒッターの内野手 | ||||||||
5位 | 柘植世那 | 捕手 | Honda鈴鹿 | 174/83 | 右右 | 3000万円 | 1000万円 | 37 |
フットワークとインサイドワークが素晴らしい捕手 | ||||||||
6位 | 井上広輝 | 投手 | 日大三高 | 181/82 | 右右 | 2500万円 | 600万円 | 41 |
球種が多くコントロールが良い、将来性高い | ||||||||
7位 | 上間永遠 | 投手 | 徳島インディゴソックス | 180/79 | 右右 | 1000万円 | 500万円 | 64 |
質の良いストレートを投げ込む、伸びしろ十分 | ||||||||
8位 | 岸潤一郎 | 外野手 | 徳島インディゴソックス | 175/78 | 右右 | 1000万円 | 500万円 | 68 |
足が速く、スピードを生かしたプレーが魅力 | ||||||||
育成1位 | 出井敏博 | 投手 | 神奈川大 | 185/70 | 右右 | 350万円 | 400万円 | 120 |
肘の使い方が柔らかい将来性ある本格派右腕 |
千葉ロッテマリーンズ
○佐々木朗希
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 佐々木朗希 | 投手 | 大船渡高 | 190/85 | 右右 | 1億円 | 1600万円 | 17 |
最速163km/h、無限大の可能性を秘めた令和の怪物 | ||||||||
2位 | 佐藤都志也 | 捕手 | 東洋大 | 181/83 | 右左 | 7000万円 | 1200万円 | 32 |
走攻守高いレベルの強肩捕手、ミート力高い | ||||||||
3位 | 高部瑛斗 | 外野手 | 国士舘大 | 178/72 | 右左 | 6000万円 | 1000万円 | 38 |
パワーとスピードがあり、バットコントロールが光る | ||||||||
4位 | 横山陸人 | 投手 | 専大松戸高 | 179/76 | 右右 | 4000万円 | 560万円 | 60 |
最速148km/hのサイドハンド右腕、強心臓 | ||||||||
5位 | 福田光輝 | 内野手 | 法政大 | 176/80 | 右左 | 4000万円 | 880万円 | 40 |
スイング力もあり総合的な能力を持った選手 | ||||||||
育成1位 | 本前郁也 | 投手 | 北翔大 | 175/76 | 左左 | 300万円 | 300万円 | 120 |
右打者の内角を突くクロスファイヤーが魅力の左腕 | ||||||||
育成2位 | 植田将太 | 捕手 | 慶応義塾大 | 180/83 | 右右 | 300万円 | 300万円 | 125 |
守備力を持ち味とする強肩捕手 |
ソフトバンクホークス
×石川昂弥→佐藤直樹
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 佐藤直樹 | 外野手 | JR西日本 | 178/85 | 右右 | 1億円 | 1600万円 | 30 |
走攻守揃った外野手、シュアな打撃 | ||||||||
2位 | 海野隆司 | 捕手 | 東海大 | 173/83 | 右右 | 7000万円 | 1200万円 | 62 |
強肩に加え正確な送球、パンチ力も持ち味 | ||||||||
3位 | 津森宥紀 | 投手 | 東北福祉大 | 177/81 | 右右 | 6000万円 | 1100万円 | 11 |
最速149km/hの直球と鋭いスライダーが武器のサイド右腕 | ||||||||
4位 | 小林珠維 | 内野手 | 東海大札幌高 | 183/86 | 右右 | 4000万円 | 460万円 | 69 |
最速150km/hの速球&高校通算30本塁打 | ||||||||
5位 | 柳町達 | 内野手 | 慶応義塾大 | 180/75 | 右左 | 4000万円 | 760万円 | 32 |
広角に打ちわける巧打者、アベレージ型打者 | ||||||||
育成1位 | 石塚綜一郎 | 捕手 | 黒沢尻工業高 | 181/83 | 右右 | 300万円 | 360万円 | 121 |
高校通算39本塁打のパワーが魅力 | ||||||||
育成2位 | 大関友久 | 投手 | 仙台大 | 186/90 | 左左 | 300万円 | 400万円 | 122 |
最速146km/hのストレートは威力十分 | ||||||||
育成3位 | 伊藤大将 | 内野手 | 八戸学院光星高 | 178/75 | 右右 | 300万円 | 360万円 | 128 |
攻守のバランスがとれた二塁手、プレーに安定感 | ||||||||
育成4位 | 勝連大稀 | 内野手 | 興南高 | 175/67 | 右左 | 300万円 | 360万円 | 130 |
左右に打ち分ける左の巧打者 | ||||||||
育成5位 | 舟越秀虎 | 外野手 | 城北高 | 182/73 | 右右 | 300万円 | 360万円 | 131 |
俊足で抜群に広い守備範囲 | ||||||||
育成6位 | 荒木翔太 | 内野手 | 千原台高 | 184/85 | 右右 | 300万円 | 360万円 | 136 |
強い打球を弾き返す強打の三塁手 | ||||||||
育成7位 | 村上舜 | 投手 | 山形中央高 | 174/69 | 左左 | 300万円 | 360万円 | 147 |
最速143km/hのスリークォーター左腕、切れ抜群 |
オリックスバッファローズ
×石川昂弥→×河野竜生→宮城大弥
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 宮城大弥 | 投手 | 興南高 | 172/80 | 左左 | 8000万円 | 770万円 | 13 |
最速149km/h左腕、中学・高校で日本代表 | ||||||||
2位 | 紅林弘太郎 | 内野手 | 駿河総合高 | 186/82 | 右右 | 6000万円 | 720万円 | 24 |
高校通算40本塁打、強肩強打の大型遊撃手 | ||||||||
3位 | 村西良太 | 投手 | 近畿大 | 174/76 | 右左 | 5500万円 | 1000万円 | 22 |
最速148km/hを投げ込むスリークオーター右腕 | ||||||||
4位 | 前 佑囲斗 | 投手 | 津田学園高 | 182/88 | 右右 | 4000万円 | 550万円 | 43 |
最速152km/hの直球を投げ込む剛腕、救援適正あり | ||||||||
5位 | 勝俣翔貴 | 内野手 | 国際武道大 | 178/84 | 右左 | 3000万円 | 800万円 | 0 |
高校時代から日本代表で経験を重ねた好打者 | ||||||||
育成1位 | 佐藤一磨 | 投手 | 横浜隼人高 | 189/88 | 左左 | 330万円 | 240万円 | 001 |
角度ある直球を武器とする大型左腕 | ||||||||
育成2位 | 谷岡楓太 | 投手 | 武田高 | 176/82 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 002 |
最速152km/hの直球とナックルカーブ | ||||||||
育成3位 | 中田惟斗 | 投手 | 大阪桐蔭高 | 181/90 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 003 |
最速146km/hの速球と縦横スライダー、チェンジアップ | ||||||||
育成4位 | 平野大和 | 外野手 | 日章学園高 | 177/78 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 004 |
三拍子揃った中堅手、パンチ力もある | ||||||||
育成5位 | 鶴見凌也 | 捕手 | 常磐大高 | 174/75 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 005 |
二塁送球タイム1秒8、強肩捕手 | ||||||||
育成6位 | 大下誠一郎 | 外野手 | 白鴎大 | 171/89 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 006 |
どっしりした構えから強い打球を放つ右の強打者 | ||||||||
育成7位 | 佐藤優悟 | 外野手 | 仙台大 | 182/90 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 007 |
身体能力が高い右翼手、俊足好打 | ||||||||
育成8位 | 松山真之 | 投手 | 富山GRNサンダーバーズ | 174/76 | 右右 | 330万円 | 240万円 | 008 |
伸びのある最速14km/hの直球とフォークボールが武器 |
日本ハムファイターズ
×佐々木朗希→〇河野竜生
順位 | 選手名 | 守備 | 所属 | 身長/体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1位 | 河野竜生 | 投手 | JFE西日本 | 174/82 | 左左 | 1億円 | 1500万円 | 28 |
140キロ台後半の速球を軸に変化球も精度抜群 | ||||||||
2位 | 立野和明 | 投手 | 東海理化 | 181/82 | 右右 | 7000万円 | 1100万円 | 33 |
スピンの効いた150km/hの速球、本格派右腕 | ||||||||
3位 | 上野響平 | 内野手 | 京都国際高 | 172/68 | 右右 | 3500万円 | 530万円 | 48 |
小柄だが高い守備力と軽快なフットワーク | ||||||||
4位 | 鈴木健矢 | 投手 | JX-ENEOS | 176/82 | 右左 | 4500万円 | 850万円 | 47 |
変則的な右サイドスローからキレのある球を投げ込む | ||||||||
5位 | 望月大希 | 投手 | 創価大 | 187/85 | 右右 | 3500万円 | 770万円 | 62 |
長身から繰り出す速球が魅力の本格派右腕 | ||||||||
6位 | 梅林優貴 | 捕手 | 広島文化学園大 | 173/85 | 右右 | 2000万円 | 700万円 | 65 |
リーダーシップがとれる強肩捕手 | ||||||||
7位 | 片岡奨人 | 外野手 | 東日本国際大 | 184/78 | 右左 | 2000万円 | 700万円 | 67 |
巧みなバットコントロールで広角に打ち分ける左打者 | ||||||||
育成1位 | 宮田輝星 | 外野手 | 福岡大 | 177/69 | 右両 | 290万円 | 240万円 | 111 |
俊足が魅力な両打ちの外野手 | ||||||||
育成2位 | 樋口龍之介 | 内野手 | 新潟アルビレックスBC | 168/84 | 右右 | 290万円 | 240万円 | 112 |
力強いフルスイングとガッツあふれるプレー | ||||||||
育成3位 | 長谷川凌汰 | 投手 | 新潟アルビレックスBC | 188/98 | 右左 | 290万円 | 240万円 | 113 |
最速153km/hを誇るBCリーグNO・1右腕 |